top of page

合同稽古愛

  • Lee
  • 2023年5月24日
  • 読了時間: 1分

 6月10日(土)大阪城修道館で琢磨会合同稽古会が開催されます。何とか通常稽古道場予約をギリギリ解約しての修道館参加にこぎつけました。我がクラブには師範格が5名いますが、当日仕事組が数人おり参加できない方々もいますが、10数名は参加できそうです。

 今回の稽古会で師範に指導指定技が課されました。つまり初伝118か惟神か総伝技の中から指導するというものです。嬉しいではありませんか。指導師範全員が上記の技指導をするので応用技や出典不明な技がなく安心して継承技を学ぶことができます。

 さて、各師範がいかなる技を指導して下さるか大いに期待したいものです。指導される技がはっきり出所(118か惟神か総伝技か)がわかるので今までにない稽古会を期待できます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月以降の稽古日・稽古場

9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日(昇段審査会)  隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:4日  修道館:11日(琢磨会大会9:30~)  隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...

 
 
 
7.19R稽古場

先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。)  いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...

 
 
 
稽古場日程予定

総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00)  隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:2、9日  隣保館:23、30日  ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日  隣保館:20,27日...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page