top of page

惟神両羽捕、総伝片胸捕

  • Lee
  • 2024年1月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年1月28日

本日の稽古内容は以下の通り

〇準備運動、剣杖

〇惟神、総伝

〇審査技二ヶ条

〇師範稽古技五ヶ条(閻魔三本)

〇昇華技(逆腕捕)


 上記の稽古課目の惟神、総伝の稽古では、先ず惟神31項両羽捕(写真上)では特に腰の使い方と引付が肝要。また総伝八巻二手片胸捕(写真下)では合気処の手首、肘、肩を極め、一方の手のポイントは普通に掴むことが大事、三ヶ条に敢えて取らないことが肝要。最後は両手を自由に使えるように極め、万歳残心を取れるよう行うことが肝要。つまり両手が空いているという事。写真下は1枚なれど元技があり道場での稽古で初めて技の全体が理解できます。


惟神総伝31項 両羽捕

ree

総伝八巻2手片胸捕

ree







 
 
 

最新記事

すべて表示
9月以降の稽古日・稽古場

9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日(昇段審査会)  隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:4日  修道館:11日(琢磨会大会9:30~)  隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...

 
 
 
7.19R稽古場

先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。)  いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...

 
 
 
稽古場日程予定

総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00)  隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:2、9日  隣保館:23、30日  ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日  隣保館:20,27日...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page