top of page

惟神総伝+総伝八巻

  • Lee
  • 2024年3月5日
  • 読了時間: 1分

 クラブでは、通常の稽古では惟神総伝技と併せて総伝1巻から順に稽古しています。惟神総伝は朝日琢磨会の基本書ですので必須稽古項目です。併せて総伝写真帳全巻復習稽古を心がけています。もちろん初伝118ヶ条も稽古対象です。

 惟神帖はクラブ員全員が所持しており、頻繁に稽古をしていますので惟神帖がボロボロの方もいます。私のモノは何度も修理し、だいぶ傷みが出てきています。惟神帖の技は一部を除いてすべて総伝帳からの技です。通常の稽古には使い勝手が非常に良い。

 先週までの総伝技は八巻七手までを稽古していただいています。八巻は指導者が技の導入さえ間違えなかったら皆さんお出来になります。特に八巻五手などは1秒技で直ぐ極まります。朝日の先生方から学んだ経験に久先生たちが残した解説や動画、写真は指導するのに本当にスムーズに技掛けができ、ありがたいそのものです。不向きな技もありますがね。


この八巻七手技袖捕も単純明快秒殺技です。


ree

今週は八巻八手 手首捕も至ってシンプルな秒殺技。


ree














 
 
 

最新記事

すべて表示
9月以降の稽古日・稽古場

9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日(昇段審査会)  隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:4日  修道館:11日(琢磨会大会9:30~)  隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...

 
 
 
7.19R稽古場

先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。)  いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...

 
 
 
稽古場日程予定

総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00)  隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:2、9日  隣保館:23、30日  ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日  隣保館:20,27日...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page