昇級・昇段形(フォト)Lee2023年11月29日読了時間: 1分 昇級昇段受験者用の参考写真形を製作が途中まで作成できました。二ヶ条まではすべて撮り終えていますが、受けのO四段の都合で撮影が中断。なんとか初段までの受験者だけでも写真形のビジュアル化して稽古参考にして頂こうと写真整理に悪戦苦闘の日々。1ヶ条だけでも151枚。一技につき3枚~6枚構成、審査技の順番に並び替えるのに一苦労。いつか渡せることを願い努力します。
9月以降の稽古日・稽古場9月稽古場(10:00-12:00) クボタ:6、13日(昇段審査会) 隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00) クボタ:4日 修道館:11日(琢磨会大会9:30~) 隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...
7.19R稽古場先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。) いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...
稽古場日程予定総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00) 隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00) クボタ:2、9日 隣保館:23、30日 ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00) クボタ:6、13日 隣保館:20,27日...
コメント