top of page

2020久琢磨会になれるか!

  • Lee
  • 2020年1月3日
  • 読了時間: 1分

さて、明日は他道場と合同稽古会。昨年同様に積極的に出稽古に出かけます。2019年度は法人西方面を除いて数回合同稽古をしました。

一方、法人さんには合同稽古を呼びかけていますが、一度も実現できていません。法人主催の審査会も有るの無いのやらわかりません。ほとほと困りますねん。すでに諦めで次のステップへ。


さて、ぼちぼち今年は、レボリューション。

総伝土曜クラブの新仮名称は「久琢磨会」かと。




 
 
 

最新記事

すべて表示
9月以降の稽古日・稽古場

9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日(昇段審査会)  隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:4日  修道館:11日(琢磨会大会9:30~)  隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...

 
 
 
7.19R稽古場

先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。)  いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...

 
 
 
稽古場日程予定

総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00)  隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:2、9日  隣保館:23、30日  ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日  隣保館:20,27日...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page