4月、五月稽古予定Lee2023年4月13日読了時間: 1分●4月各土曜日15日:クボタ道場22日:クボタ道場29日:祝日・稽古休み、但し代表に事前連絡の上、西宮道場自由参加可。●5月各土曜日 6日:キタムラ道場-JR弁天町、剣杖不要13日:クボタ道場20日:クボタ道場27日:キタムラ道場-JR弁天町、剣杖不要
惟神総伝指定技四本とは?惟神総伝指定技とは、琢磨会で三段、四段の昇段審査科目に初伝118箇条(三段30本、四段15本)のみならず三段受験者には惟神総伝技3本を追加し、また四段受験者には4本を追加するものです。 琢磨会は久琢磨先生の惣角翁総伝技を継承稽古する会であります。現琢磨会で惟神総伝技すら十分に稽古を積んでいない方々が多々おられます。 年2回春冬の審査会で受験している方々は総伝技を試技しておられます。 総伝を稽古
琢磨会審査会先日、クボタ道場におきまして琢磨会審査会を実施。本来なら3月春と12月師走の2回に分けて有段者審査会(特に二段以上の審査)が行われますが、今回のクボタ道場での審査は初段(例外もありますが)中心です。琢磨会発足から初段審査は支部長(三段以上)の単独審査で随時開催可能です。しか...
9月以降の稽古日・稽古場9月稽古場(10:00-12:00) クボタ:6、13日(昇段審査会) 隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00) クボタ:4日 修道館:11日(琢磨会大会9:30~) 隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...
コメント