top of page
検索
Lee

2020.9.26稽古

 土曜日は、いつも通り午前中のクボタ稽古があるので、昨日は仕事を1時間早めて帰宅の快速電車の乗りましたが、道場駅と三田駅の中間地点で激しく電車が未確認物に衝突。今までに経験したことのない激しい衝突でした。脱線したかのような衝撃でした。大型の成獣鹿とのことで、ほっとした次第です。福知山線の大事故を一瞬思い出しました。

 そんなこんなで、睡眠不足のままクボタ稽古に出かけ、本日の稽古は、ほぼ参加者の方々に覚えて頂きました杖31形に杖取り2本、一刀流にての横面ン連続打ち込みと剣道形3本目の稽古。柔術は初伝4,3級審査科目(帯落とし、四方投げ)、三段の科目の釣落としを稽古しました。木剣の連続打ち込みは、久々で稽古生には初めての方もおられましたが、迫力があり楽しそうでした。ケガの無いように楽しんでください。

 大阪でのコロナ感染者が二ケタ台で推移していますが、感染の危険性が無くなったわけではありませんので、感性予防に気を抜かないようにお願いいたします。

 このところクラブの問い合わせも時々あり、ヴィジターが来られた時は楽しく稽古したいものです。

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

西宮道場と合同稽古指導

いつもなら準備運動に杖、剣の素振りを実施いたしますが、今回は割愛。 座動にて準備運動を始め、体の転回、打ち込みで体温を上げ、二~四箇条鍛錬に進み準備運動完結。  水分補給後、初伝割愛し、本日は総伝技のみの通し条にての総伝技稽古(1巻~9巻を概ね順番に繰り返す稽古)入り。...

認定書

現在の大東流合気柔術琢磨会の認定書は総務長名とその名前の上に角印が押印されています。それを今回昇級昇段された方々が賜ることになります。  朱肉角印は総務長名の上に押されていますが、今の認定書には故人の惣角先生や久先生の角印はありませんし、当然、惣角先生や久先生の実角印を真似...

教授代理と教授

大東流で言う教授代理とは、免許皆伝者の代わりに技を教授しても許されるものとしてとらえられていますがあくまでも代理に過ぎず免許皆伝者ではありません。 琢磨会での教授代理の資格は以下の3点が前提。 ①高位段位者 ②118箇条習得済 ③久先総伝技(惟神含む)熟知、特に総伝技の継承...

Comments


bottom of page