top of page

修道館合同稽古会 6/21土

  • Lee
  • 6月22日
  • 読了時間: 1分

 土曜クラブは、時々西宮道場と合同稽古を行いますが、他支部道場との合同稽古は半年ぶりです。

 昨秋以来の修道館での合同稽古。午前の部には参加者が多くぎわっていました。四国からも三道場が参加されました。

 午前の稽古内容は自由技で運動的稽古、午後は琢磨会審査技と琢磨会総伝技指定。

 午前の最初の技稽古は岩石落風技から始まりました。吾輩の初手の相手は芦屋支部長さんでした。黙々と稽古数を重ね、ひと汗かきました。普段、運動量が足りていますので問題なく投げていただきました。一、二本受け身をミスしましたが、まずまず楽しく稽古できました。午前だけの参加でお昼を皆さんとご一緒したあと職場にもどりました。

 この暑い時期での開催は午前中3時間で十分だと思います。終日稽古は酷ですね。

次回の合同稽古は琢磨会大会と合わせて開催、10月11日(土)修道館にて。

 
 
 

最新記事

すべて表示
クボタ道場代替稽古場

クボタ道場が遠くない将来に廃館になります。長いこと社員や関係者が使ってきた道場が使えなくなりますが、その時までお世話になる予定です。  ところで、一年以内に代替道場(稽古場)を考えなくてはなりませんが、本日その代替道場の一つとして考えている稽古場での稽古を皆さんと利用させて...

 
 
 
6月合同稽古会 大阪城修道館

●琢磨会修道館合同稽古会 (日時)    2025年6月21日(土) 10:00-16:00   (場所) 大阪城公園 修道館 (受付)  9:30~ (稽古会) 午前の部 10:00-12:15 、午後の部 13:00-16:00 (会費)    ...

 
 
 
西宮道場訪問5.3

定期交流稽古会は5月31日(土)に予定していますが、昨日は連休で西宮道場長から稽古のお誘いがあり指導を兼ねてお邪魔いたしました。 内容は今回は審査会(初段、二段、三段の方の復習)に備えて初伝1,2,3ヶ条の各五本ずつ計15本前後を軽く流しました。それぞれの形稽古後の留意点も...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page