top of page

iPadmini4と6と技と人事活性化

  • Lee
  • 2024年7月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月11日

 iPadmini6は通勤電車(約50分)の中で仕事に読書に活躍しております。特に琢磨会総伝技(動画と総伝全写真帳)の復習には欠かせません。稽古指導の土曜日前日には指導する技の復習は欠かせず、大いに役立っております。

 道場用にはコロナ前まではNEXUS7を使用していましたが総伝の動画や写真集を入れるには容量が足りず、数年前にはNECタブレット64Gに乗り換えましたが、操作性が悪く、iPadmini4(128G)に本日道場用にデータを移し替えました。普段iPadmini6を使い慣れていますので型は古いですが4世代のiPadmini-4の再登場となりました。今週末からの稽古参考に使う予定です。

 老いた指導の頭脳はへたり気味、それをサポートしてくれるのが優秀なタブレットなのだ。謂わば、老頭脳とダブレットのハイブリットで伝統武道の伝承を行っていくのが我輩です。指導者(師範)の育成もほぼ成しえたので、徐々に世代交代です。

 理事役員も柔軟性のある新人事で活性化を図ってあってほしいものです。特に建設的評議人の登場を期待します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月以降の稽古日・稽古場

9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日(昇段審査会)  隣保館:20,27日 10月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:4日  修道館:11日(琢磨会大会9:30~)  隣保館:18、25日 11月稽古場(10:00-12:00)...

 
 
 
7.19R稽古場

先週に引き続き他支部の方々が稽古参加されにぎやかに練習できました。総伝土曜クラブは琢磨会会員に開かれた道場です。(クラブルールを守っていただきますが。)  いつもの稽古でも他支部の方々の参加があり、指導しています。 本日は今年の昇段審査会に合わせて初伝1ヶ条~3ヶ条を中心に...

 
 
 
稽古場日程予定

総伝土曜クラブ稽古場・稽古日 7月稽古場(10:00-12:00)  隣保館:19、26日 8月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:2、9日  隣保館:23、30日  ※16日未定 9月稽古場(10:00-12:00)  クボタ:6、13日  隣保館:20,27日...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page