top of page

iPadmini4と6と技と人事活性化

  • Lee
  • 2024年7月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月11日

 iPadmini6は通勤電車(約50分)の中で仕事に読書に活躍しております。特に琢磨会総伝技(動画と総伝全写真帳)の復習には欠かせません。稽古指導の土曜日前日には指導する技の復習は欠かせず、大いに役立っております。

 道場用にはコロナ前まではNEXUS7を使用していましたが総伝の動画や写真集を入れるには容量が足りず、数年前にはNECタブレット64Gに乗り換えましたが、操作性が悪く、iPadmini4(128G)に本日道場用にデータを移し替えました。普段iPadmini6を使い慣れていますので型は古いですが4世代のiPadmini-4の再登場となりました。今週末からの稽古参考に使う予定です。

 老いた指導の頭脳はへたり気味、それをサポートしてくれるのが優秀なタブレットなのだ。謂わば、老頭脳とダブレットのハイブリットで伝統武道の伝承を行っていくのが我輩です。指導者(師範)の育成もほぼ成しえたので、徐々に世代交代です。

 理事役員も柔軟性のある新人事で活性化を図ってあってほしいものです。特に建設的評議人の登場を期待します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
修道館合同稽古会 6/21土

土曜クラブは、時々西宮道場と合同稽古を行いますが、他支部道場との合同稽古は半年ぶりです。  昨秋以来の修道館での合同稽古。午前の部には参加者が多くぎわっていました。四国からも三道場が参加されました。  午前の稽古内容は自由技で運動的稽古、午後は琢磨会審査技と琢磨会総伝技指定...

 
 
 
クボタ道場代替稽古場

クボタ道場が遠くない将来に廃館になります。長いこと社員や関係者が使ってきた道場が使えなくなりますが、その時までお世話になる予定です。  ところで、一年以内に代替道場(稽古場)を考えなくてはなりませんが、本日その代替道場の一つとして考えている稽古場での稽古を皆さんと利用させて...

 
 
 
6月合同稽古会 大阪城修道館

●琢磨会修道館合同稽古会 (日時)    2025年6月21日(土) 10:00-16:00   (場所) 大阪城公園 修道館 (受付)  9:30~ (稽古会) 午前の部 10:00-12:15 、午後の部 13:00-16:00 (会費)    ...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page