top of page

第3回技術交流稽古会

  • Lee
  • 2021年1月8日
  • 読了時間: 2分

2021.1.8着信で受信いたしましたお知らせをいたします。

但し、法人琢磨会主催ではありませんのでその旨をご理解ください。

以下受信内容を掲載いたしますのでご参考までにご覧ください。



一般財団法人大東流合気柔術琢磨会 各支部、会員各位 「第3回技術交流稽古会のお知らせ」 この稽古会は各支部の持ち回り主催での稽古会です。今回は尼崎支部です。 琢磨会の継承されている大東流の技術の稽古の為に開催されております。 主催支部:尼崎支部 日時:2月11日(木・建国記念日)11時~16時 場所:尼崎ベイコム体育館B1柔道場

その他、詳細は未定ですが、日時等のみ先にお知らせいたします。 基本的には前2回、京阪支部、西代支部神戸合同、で行った様に、次期指導者クラス(支部長さん、各支部指導員クラスの方々)に各20分~30分程度指導いただきます。 なお、コロナウィルス問題はまだまだつづいておりますので、ご参加はあくまでも自己責任自己判断の上でお願いします。 マスク着用は当然、消毒、当日の参加前の体温確認、練習後や休息時の多人数での食事、会合は厳禁ですのでそのつもりでご参加いただけばと思います。

以上送信文


※クラブ要望:法人琢磨会主催の昇段審査基準技(特に三ヶ条~五ヶ条、その他総伝写真集技・惟神技)を法人役員師範による指導下の合同稽古会をコロナが終息後に開催を要望いたします。各支部任せではなく法人役員師範、役員教授代理の指導でお願いいたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
修道館合同稽古会 6/21土

土曜クラブは、時々西宮道場と合同稽古を行いますが、他支部道場との合同稽古は半年ぶりです。  昨秋以来の修道館での合同稽古。午前の部には参加者が多くぎわっていました。四国からも三道場が参加されました。  午前の稽古内容は自由技で運動的稽古、午後は琢磨会審査技と琢磨会総伝技指定...

 
 
 
クボタ道場代替稽古場

クボタ道場が遠くない将来に廃館になります。長いこと社員や関係者が使ってきた道場が使えなくなりますが、その時までお世話になる予定です。  ところで、一年以内に代替道場(稽古場)を考えなくてはなりませんが、本日その代替道場の一つとして考えている稽古場での稽古を皆さんと利用させて...

 
 
 
6月合同稽古会 大阪城修道館

●琢磨会修道館合同稽古会 (日時)    2025年6月21日(土) 10:00-16:00   (場所) 大阪城公園 修道館 (受付)  9:30~ (稽古会) 午前の部 10:00-12:15 、午後の部 13:00-16:00 (会費)    ...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page