審査会に向けて、2,3級者の稽古指導、三段を目指す方々の指導と忙しく動きまわり、四段の方の五ヶ条、総伝技まで本日は手が回りませんでした。四段の方々と琢磨会トップとで技の練合をして頂きました。特に半座の足締め技の極めの痛さは痛快を呼びます。マゾ?
今月から合気の修練を本格化しました。合気の掛け方の呼び方はどうであれ、僕は二本しか学んでいません。教えられたのが二本で、僕はこれで十分。
指導上、第一の合気、第二の合気と名付けで区別し、皆さんに修練して頂いています。第一の合気は、どなたでも修練さえすれば習得ができます。それも簡単にね。原則、受けが敵対心、遣り込める気持ちがないと第一の合気も第二の合気も使えないと思います。
久先生の代表的写真(朝日での演武)の肘伸ばしは第一の合気。第二の合気は、難解ですが言葉で表現するとばれてしまうので、皆さん気長に第一の合気を修練してから一緒にやりましょう。
先週は、合同稽古兼指導に他道場へ参加しました。
四月クボタ稽古は全土曜日を予定。
Comentarios