top of page

検索
審査技稽古会、惟神総伝の琢磨会
本日の稽古は、総務長ほか師範、師範代含め多数の稽古参加者があり、大変楽しい時間を持つことが出来ました。 初伝一ヶ条稽古組、三ヶ条稽古組、五ヶ条稽古組、全体稽古では惟神総伝の稽古に汗を流しました。代表は腰を痛めており良いパフォーマンスはできず申し訳ありませんでしたが、他支部の...
Lee
2022年10月15日読了時間: 1分
相互稽古会
総伝土曜クラブは、総伝土曜クラブ、藤井寺、難波、西宮道場生たちと相互稽古会をよく行っています。10月も15日、29日に西宮道場長ほか多数の生徒さん、師範の方々が稽古されに参加予定です。 上記の支部以外の琢磨会会員であれば、稽古参加可能ですが参加の場合は直接土曜クラブ責任者ま...
Lee
2022年10月10日読了時間: 1分
10月初日の稽古
本日の稽古メニュー ①合気体操、31杖、袈裟斬り受流し ②担当者段位別稽古(審査課題稽古、1ヶ条、3ヶ条、5ヶ条) ③各段位別審査技復習稽古。太刀取り、傘捕り、杖捕りなど ④外小手、次回は手刀詰め、雑巾絞りなど苦笑苦痛鍛錬稽古をやります。...
Lee
2022年10月1日読了時間: 1分
9月最後の稽古
台風15号到来かと思いましたが、問題なく当日稽古は楽しくできました。 10月の審査日までもう少し。10月は審査技の稽古中心で稽古します。 四段組は自身の稽古に加えて指導もあり彼らの指導次第で合格が左右されます。 10月15日には仕上がりを見させていただきます。...
Lee
2022年9月25日読了時間: 1分
琢磨会大会
秋の大会のお知らせ (日時) 令和4年11月26日(土) 10:00-16:00 (場所) 大阪城公園 修道館 受付 9:30~ 演武大会 10:00-12:15 ※支部・教室および指導者演武 合同稽古会 13:00-16:00...
Lee
2022年9月25日読了時間: 1分
黒帯
本日は通常稽古とは異なり、たくさんの方々が稽古に参加され、大変賑やかでした。 合気体操、一本捕り切り落しから一ヶ条から2本、四ヶ条から抱き首2.5法、手枕詰寝技など一歩奥の留め技までやってみました。そこまでやる必要があるのかといえばないのかも。先ずは、形を学んでいただきたい...
Lee
2022年9月17日読了時間: 1分
新人さん入会
20代の若手新人稽古生が新たに総伝土曜クラブに正式に加わりました。この日も他支部の師範や総務長らの参加の下で楽しく稽古ができ有意義な時間でした。新人さんは、ナンバ支部長が指導して下さり、大変助かりました。新人さんにとりましてはまだまだ先が長い稽古道中ですが、のんびり怪我無く...
Lee
2022年9月15日読了時間: 1分
クボタ道場 9月稽古日
クボタ道場9月稽古日:全土曜日稽古あり 稽古日:9月3,10,17,24日の各土曜日 ●惟神総p32,第1条から錬成稽古始まります。 ●初段、三段、五段昇段のための習熟稽古月間。 ●四段位取得の方のためのリモート指導。 ★各稽古日の稽古内容は各SNSで事前通知します。...
Lee
2022年8月31日読了時間: 1分
お盆稽古8月13日
猛暑続きの夏の中、西宮道場へ稽古参加させていただきました。道場長のお許しを頂き我が道場の師範代四段3名による三ヶ条指導をして頂きました。四段師範代ともなりますと次の師範位を目指し、琢磨会全体の一環として他道場の生徒さんへの指導も必要になってきます。自道場だけで高段者として胡...
Lee
2022年8月15日読了時間: 1分
8月6日クボタ稽古メニュー
今週の稽古メニュー ①準備運動:合気体操、杖・剣素振り ②担当者指導:初伝、三ヶ条 ③各段位別復習稽古・四段組十手捕り、二人捕り稽古 ④惟神総伝p96(60条:5巻より) ⑤合気:先週の復習 表裏 ※来週13日(土)は西宮道場互例会...
Lee
2022年8月1日読了時間: 1分
8月総伝土曜クラブ稽古日
●クボタ道場:8月6,20,27日の各土曜日 ●西宮道場:8月13日(土)10:00-13:00 13日はお盆ですが暑気払いのつもりでご参加ください。 マスク、消毒液、手袋(任意)、水分補給など必須。杖・剣不要。 7月最終日の稽古は下記の通りです。...
Lee
2022年7月30日読了時間: 1分
定例稽古会2022.6.18
今回は西宮道場だけでなく他支部の方々の参加もあり、多数来ていただき広いクボタも賑やかに稽古できました。二段の方々の三ヶ条半座稽古、師範の方々、師範代の方々は五ヶ条復讐、傘捕りなど稽古され、また白帯は初段技の稽古と忙しく皆さん稽古されてました。...
Lee
2022年7月16日読了時間: 1分
定例合同稽古会7.16
定例合同稽古会を総伝土曜クラブで実施いたします。 開催日:7月16日(土) 10:00-12:00 場 所:クボタ体育館道場 指 導:土曜クラブ師範の一貫指導 内 容:3,5ヶ条、惟神総伝、教授代理御信用技など 費 用:ビジター費としてお一人1,000円(琢磨会会員)...
Lee
2022年7月10日読了時間: 1分
総伝六巻 解説
琢磨会の財産である総伝(写真集 第1-11巻)の中で解説が無いのは第六巻ですが、久先生が天津先生へ写真解説文の作成依頼をした解説が第六巻の稽古をするうえで大切な解釈となっています。 天津解説は手書きですが、活字でなされた物がありそれに接した者は皆無。...
Lee
2022年7月3日読了時間: 1分
JR弁天町 キタムラ道場
武道専用道場でクボタ道場が使えないときにはお世話になっているJR弁天町駅そばのキタムタ道場での今日の稽古は、37℃前後の中での稽古となりました。 今日は、準備運動を短めにし、審査技の二ヶ条を除く1,3,4,5ヶ条の審査技の集中稽古を実施。今日は総務長や教授代理、師範、四段4...
Lee
2022年7月2日読了時間: 1分
7月稽古
7月の稽古予定 7月2日(土):キタムラ道場 JR弁天町駅 10:00~12:00 7月9日(土):クボタ道場 10:00~12:00 16日(土):クボタ道場 10:00~12:00 合同稽古会 23日(土):クボタ道場 10:00~12:00...
Lee
2022年6月30日読了時間: 1分


傘捕り
傘捕り多数。 ①五箇条得物捕り手刀極め ②奥義12条一本担ぎ極め ③五箇条得物捕り小手返し ④御信用29条1.逆小手柄肘掛け ⑤御信用29条2.脇潜り ⑥御信用29条3.四方投げ表投げ ⑦五箇条得物捕り肘挫き極め 下記の番傘を実際に使い傘捕りを披露しました。時間の制約、4分...
Lee
2022年6月11日読了時間: 1分


6月稽古道場:Kitamura Dojo(第二稽古道場)
総伝土曜クラブ 6,7月稽古予定 6月稽古日予定 各土曜日 4,11,25日・・・Kitamura Dojo(JR弁天町駅下車すぐ) 18日・・・大阪城 修道館 合同稽古会 9:30~ ※11日・・・特に傘捕り技総復習 (御信用、奥義) 7月稽古日予定 各土曜日...
Lee
2022年6月7日読了時間: 1分


Lee
2022年6月7日読了時間: 0分


Lee
2022年5月30日読了時間: 0分
bottom of page